筆者は、本作の最大の魅力はキャラクターであると感じた。演じる俳優、吹き替える声優、キャラたちの個性が光る物語の深さが、キャラクターとともに作品全体の魅力を高めている。
最初はなんだか不気味に思えたBBも、物語が進むほどにかわいくなっていく。配達の最中に出会う人々を、どんどん気に入っていく。本作をプレイする際は、ぜひ「キャラクターの魅力」に注目してプレイしてみてほしい。
非常に独創的で、チャレンジ精神に溢れた一作。
「配達」に焦点を絞った一点豪華主義的な作風ではあるものの、その一点を支える要素も非常に質が高く、尖っておらず、むしろ角を丁寧に丁寧に丸く仕上げている。
決して100点満点とは言わないけれど、終わってみれば欠点の多くは「些細なことだった」と許容できる範囲のものばかりだ。
- a
『デス・ストランディング』は、普段意識の外にある「人間のあり方」というものを、目に見える形で提示し体験させることにより、改めてプレイヤー自身の実存を問わせる、唯一無二のゲームといえるだろう。平たく言えば、道行く人に「すいません」ではなく「ありがとう」と言いたくなる、そんなゲームである。
こんなゲームプレイで楽しませることを放棄したムービーゲーが、二度と世に出回らない事を願ってます。
エンタメ界に革新をもたらす小島秀夫の新境地
「移動」そのものをゲーム化した新オープンワールド
業界屈指のクオリティのゲーム性と演出
美麗なグラフィックと操作性に支えられたシステム
バトルありステルスありの贅沢なゲーム性
ファストトラベル解禁後から飛躍的に楽しい
謎が謎を呼ぶ物語に惹き込まれる
斬新すぎるシステムに困惑する場面も
荷物運びの重量管理が楽しい
ヤバい。とにかくヤバい。
発売前に公開されてきたトレーラーを見るたびに、「面白そう、どんなゲームなのか分からない。でも面白そう」と思ってきた。そうした期待だとか予想は全部越えてきた。
冒頭の30分くらいは口開きっぱなし。怒涛のオープニング。
なになになになに、めちゃくちゃドキドキするんですが!
つながり、つなげる。十人十色の体験が生まれるゲーム
本作は“お使い”を楽しむゲームとなっているため、作り上げられたオープンワールドを歩き回ったり、崖やクレバス、川、そして敵が出現する地帯といった危険にどう立ち向かうか考えるのが大事だ。
ゲームの中では、ミュールの存在やBTの妨害といった要素はあるものの、それと戦うことだけでなく、拠点を歩き回っての荷物運びがとても楽しいゲームなのだ。
荷物運びがこんなにも楽しいかと思わせてくれるゲームはこれまでにはない。
戦闘をサブコンテンツに置き、移動とそれに関連する行動が重要なゲーム。
そしてオープンワールドを歩きつつその重厚なストーリーを味わう。
筆者オススメの傑作である本作を、ぜひ楽しんでほしい。
同じゲームを遊んでいる人とどこかでつながっていて、それがとても温かい。
こんな体験がゲームでできるんだと、妙な感動がありました。
『デススト』のゲームデザインとオンライン要素は“新感覚”そのものです。ぜひ体験ください。
小島秀夫はやはり小島秀夫でした。
唯一無二、この人の代わりはいない、と。
ストーリーは勿論、ゲームも新しい体験!
個人的には2019年No.1のゲームだった。
「繋り」というキーワードを中心にこれでもかと小島監督の語りを紡いでくれた。
メタルギアが実質終了したことで切れかけた我々ユーザーと小島監督の繋りが蘇ったのだと。
単にゲームとしても配達依存になるほど面白く、ストーリーも小島監督そのもの。
「DEATH STRANDING」の旅路はとても苦しく、純粋にゲームとして見ると筆者は両手放しで絶賛することはできなかったが、1つのエンターテイメントとしての完成度は非常に高く、これ程のクオリティの作品にはこの先なかなか出会えないだろう。
プレーヤーそれぞれが「DEATH STRANDING」をプレイして、この作品をどのように感じるのか。
プレイした人の数だけ評価が存在するAAAタイトルだと思う。
全てのゲーマーに体験してもらいたいタイトルである。
それからも、引き続き国道の整備を積極的に続けているし、梯子やロープなどを使用する際にも、「ここにあると、自分以外に使う人たちも便利かな?」と他人をつねに意識するようにしている。
ゲームでこんな素敵な体験をしたのは初めてで、ぜひ多くの人に体感してほしい!
デスストは、つながりを疑似体験、解釈できるゲームの代表格であると私は確信している。
小島監督ファンはもちろんのこと、アカデミックなゲームを体験したい、映画的体験をしたい人にも強くおススメしたいゲームだ。
人間が参加することで実現した極上の人間賛歌を、デスストで体験してみてほしい。
謎を魅力的に機能するストーリーテリング
驚異的な演出と個性的なビジュアル
ビデオゲームにおける地形と移動システムの刷新
ソーシャル・ストランド・システム
新しくも実験だけに留まらない完成度
頭打ちになってしまう遊びの多様性
“荷物を運ぶ”という行動を軸としたシンプルなゲーム性
広大な範囲で区切られたオープンワールド仕様のフィールド
1人プレイだけど1人じゃない! ゆるい繋がりが新鮮